短時間・格安料金で親切丁寧な講義

01
1日の講習で全員が合格基準点に達するよう、
集中講義を実施!

02
実技指導に重点を置いた講義

03
惜しくも不合格になっても、再受講が可能!

04
元消防職員の講師がポイントを分かりやすく講義!
| 10月 | 8日(水) | —- | |
|---|---|---|---|
| 11月 | 5日(水) | —- | |
| 12月 | 3日 (水) | —- | |
| 1月 | 28日(水) | —- | |
| 2月 | 18日(水) | —- | |
| 3月 | 11日(水) | —- | |
東京都荒川区西日暮里6-26-9 西日暮里北部町会会館 JR西日暮里駅、千代田線西日暮里駅から徒歩7分
| 講習時間 | 9:00~17:30 ※受講者数が少ない場合(10名以下)は、17時15分を予定 | 
|---|---|
| 定員 | 各回30名 | 
| 講習内容 | 
 
 | 
| 時間 | 講習科目 | 
|---|---|
| 9:00~9:10 | 講習案内 | 
| 9:10~12:00 ※座学 | 火災及び地震に関する基礎的な知識 消防関係法令 | 
| 12:00~12:40 | 休憩 | 
| 時間 | 講習科目 | 
|---|---|
| 12:40~15:00 ※座学 | 自衛消防業務に関する実務 | 
| 15:00~15:10 | 休憩 | 
| 15:10~17:30 ※実技 | 
 | 
| 17:30 | 講習終了 ※受講者数が少ない場合(10名以下)は、17時15分を予定 | 
| 受講料 | 17,600円(税込) | 
|---|---|
| テキスト代 | 6,600円   1セット3冊(税込) +弊社オリジナル資料 ※講習当日渡しとなります 
 ※上記1,2,3のテキストは (財)東京防災救急協会(販売所)で事前購入し予習されることをお勧めします。なお、4の弊社オリジナル資料については、当日受講される方に講習会場でお渡しします。 | 
※お振り込みいただいた受講料・テキスト代の返金はできません。全て税込みです。受講者・受講日の変更は可能です。
3ヵ月以内に再受講希望の方は、受講料無料 全員合格を目指して講師一同、皆様をバックアップいたします!!